1. HOME
  2. ブログ

BLOG

ブログ

北海道博物館2

United Nations をなんと訳す? 我が国では「国際連合」  チャイナでは「連合国」 残念ながら彼の国の方が正しい訳、第二次世界大戦は連合...

北海道博物館にお邪魔しました

2019年にアイヌ新法ができてアイヌ民族は先住民と明記されました。 アイヌ民族が北海道に渡ってきたのはおおよそ鎌倉時代、「先住」て先に縄文人が住んで...

第10回紀州興紀大会

「暑い、暑い、ああああっあつーい」「暑い、暑い、言うな、よけい暑なるわ」 典型的な昭和の会話。 子供の頃、夏休みには、涼をもとめ丸正百貨店(今のフォ...

和歌山県防衛協会役員会

ウクライナでの戦争は3年目にはいっています。未だ終息の兆しは見えません。 平穏な日常が突然阿鼻叫喚の地獄に変わる。地震や津波だって3年も続きはしませ...

一般質問 「畳水練」3

今更ながらですが「畳水練」とは「理屈ばかりで、実際の役には立たないこと」保守はこれがきらい。保守は頭より身体で考えるんです。 「LBGT理解増進法」...