
万博に行ってきました
「お父さん万博行けへんの?」 実は私原因不明の高熱が出て十日ほども寝ていました。今までも熱は出たことがありますが、私の健康法である断食で、すぐに良...
ブログ
「お父さん万博行けへんの?」 実は私原因不明の高熱が出て十日ほども寝ていました。今までも熱は出たことがありますが、私の健康法である断食で、すぐに良...
長嶋茂雄氏がお亡くなりになられました。私のようなアンチ巨人でもなぜか憎めない長嶋さん。まさに天性のスターというにふさわしい方でした。合掌。 でも私の...
「それって陰謀論ですね」最近よく聞くフレーズです。なるほど我々は陰謀論が大好き、すぐにハマっちゃいます。 でも中には「陰謀論」ではなくて正真正銘の陰...
令和の米騒動がかしがましい。米は5キロ「3000円代であるべき」「2000円にする」「適正価格は3000円〜3200円」などと自民党の面々も語ります...
先日大手商社の方々と食事をしていた時のことです。トルコの話題になり、私がイスタンブールで「飛んでイスタンブール」を庄野真代のライブで聞いたと自慢した...
人ってなかなか変わらないものですが、たまに驚くほど変わる人もいます。私の同級生にもいました。学生時代は陰キャラだったのに卒業して会ってみるとえらくハ...
近年江戸時代が見直されてきています。 士農工商、武士は威張って年貢を無慈悲に取り立てる、民は我慢の限界、時には一揆も起こします。無礼者は手打ちにして...
「諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」小学校か中学校で習った日本国憲法前文です。 そもそも助詞「に」の使い方がお...
筋トレがブームです。「筋肉は裏切らない」なんて言葉も流行りました。 私も空手の補強として、大学時代にレバンというジムに通っていました。そこで出会った...
宗教がちがえば殺し合う、これが常識であった時代が長く続きました。 1618年に始まる30年に及ぶ戦争でヨーロッパはボロボロになります。さすがに、もう...