
拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会
毎年拉致被害者の即時帰国を求める国民大集会には必ず参加しています。この大会には毎回時の総理大臣が出席します。 APECで「やらかし」ちゃって(座った...
ブログ
毎年拉致被害者の即時帰国を求める国民大集会には必ず参加しています。この大会には毎回時の総理大臣が出席します。 APECで「やらかし」ちゃって(座った...
さて尖閣がはっきりと我が国の施政下にあると世界(特にアメリカ)に認めてもらうにはせめて今の尖閣の状況ぐらい知っとかないと、というか政府は今まで何して...
正論懇話会 今回の講師は東海大学の山田吉彦先生 昔々、尊敬する小室直樹先生が日米安保条約に反対する学生と議論したときのこと、先生が「君はこの条約のど...
古来日本では敵(仇)討(かたきうち)というのは悪いことというよりどちらかというと立派なことであったみたいです。 日本書紀にも父を殺した安康天皇を子の...
「暑い、暑い、ああああっあつーい」「暑い、暑い、言うな、よけい暑なるわ」 典型的な昭和の会話。 子供の頃、夏休みには、涼をもとめ丸正百貨店(今のフォ...
史上初の三きょうだい揃ってのオリピック出場を果たし、ロンドンでは銀、リオデシャネイロでは金メダルをもたらした田中きょうだ...
「自衛隊が国民から歓迎されチヤホヤされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけな...
万世一系 今上陛下は126代であらせられます。この皇統は一度の例外もなく男系で繋いできました。男系とは父方を遡ると神武天皇にいたるということです。 ...
今回の講師は経済学者の島田晴雄先生。小泉内閣で内閣府特命顧問を務められました。「多極化、多様化する世界で日本は国家戦略をどう見直し再構築するべきか」...
西洋の「ゴット」と我が国の「神」とは似て非なるもの。「ゴット」と人は虫ケラと人以上に隔たりがありますが、日本の「神様」は人とわりと近い、ていうかそも...