和歌祭 令和6年
西洋の「ゴット」と我が国の「神」とは似て非なるもの。「ゴット」と人は虫ケラと人以上に隔たりがありますが、日本の「神様」は人とわりと近い、ていうかそも...
ブログ
西洋の「ゴット」と我が国の「神」とは似て非なるもの。「ゴット」と人は虫ケラと人以上に隔たりがありますが、日本の「神様」は人とわりと近い、ていうかそも...
県議会議員になりたての頃、和歌山にお越しになった横田さんご夫妻とお食事をご一緒したことがあります。ご主人は朴訥で誠実そのもの、奥様はとてもチャーミン...
小学生の時、憲法は国の最高法規と習いました。どんな法律も憲法に反してればアウト。キングオブ法律というイメージでした。 憲法が他の法律と決定的に違う点...
世界史の授業でインド・ヨーロッパ語族というがでてきました。当時はあまり深く考えずに、セム語族とかハム語族とか、ただ単に暗記していました。(赤点取らな...
中曽根康弘は「政治家とは歴史という法廷で裁かれる被告」と言いました。名言ですが、「歴史」というのがなかなかの曲者。史実はひとつでも見る人の視点が違え...
昭和世代の最大の娯楽は何といってもテレビ、学校ではテレビの見過ぎが社会問題となり、「テレビを見るのは一日2時間までにしましょう」とか言われた時代でし...
県議会議員仲間と食事していた時のこと、帰り際に私が靴を片足だちになって履いていると、接客係のうら若き女性が、「まだそんなふうに靴履けるんですね。すご...
「noと言える日本」という本がありました。石原慎太郎とソニーの創業者森田昭夫の共著です。今から30年以上も前、バブルの絶頂期に書かれたこの本には次の...
子供の頃テレビで見た「アポロ」の発射シーン。「スリー、ツー、ワン、ゼロ」ロケットはお尻から火を噴いて煙を上げながら、轟音とともにゆっくり上昇していき...
先日私の友人(同年代)が釣りに行って船と桟橋の間を飛び移ろうとしましたが、あえなく失敗、脚を折っちゃいました。今まではなんなく飛べてた距離。でもとて...