一般質問
九月もなかばを過ぎましたが、まだまだ日中は暑い。ホンマにどうなってんの?
トランプ大統領は「温暖化はフェイクや」と叫んでいるけどホンマはどっち?
とうわけで今回の質問の柱の一つは「脱炭素」 地球は温暖化はしているんでしょうが、果たしてそれはCO2のせいなんでしょうか。
夏が暑いとアイスの売り上げは伸びます。アイスを我慢したって暑さは変わりません。当たりまえですね。だけど、因果を取り違えることってあるんです。
確かに大気中のCO2は増えていますが、もしかしたらそれは温暖化の結果なのかもしれません。そもそも温暖化だってそれはもともと地球のリズムなのかも。
今までだって地球は寒くなったり、熱くなったり、トランプ大統領が「よこせ」と凄むグリーンランドは今は氷で覆われていますが、バイキングが活躍した頃は文字通りグリーン、緑の島だったんです。
氷河期なんてのもありました。海水面が下がって日本は大陸と地続き、縄文時代には暖かくなって、日本列島になったんですね。(最終氷期は二万年前)
なんで地球は寒暖を繰り返すのか、そのメカニズムははっきりとはわかっていませんが、ここ200年程の気温上昇は人為的なもの、人間が出すCO2の温室効果のせいであることは間違いないと偉い人たちが言ってるんです。(IPCC報告書)
うーん。ちょっと勉強してみましたが、私には判断が難しい。ホントのところはわかりません。
そこで、和歌山県はどう考えているのか、新知事に聞いてみました。
ところで、ご同輩、奥様が不機嫌でボルテージが上がってもそれは貴方に原因があるとは限りません。
上がったり、下がったり、それは単にリズムなのです。だから原因を追求せず、静かに時を待つのです。
「お父さん💢」 でも、やっぱり私の場合はなんかやらかしているんですかね。トホホ。